ミニチュアダックスフンドに多い椎間板ヘルニアとは?

ミニチュアダックスフンドに多い椎間板ヘルニアとは?
 
ミニチュアダックスフンドを含め胴長短足の犬種が発症しやすい椎間板ヘルニアは単に腰の病気ではありません。
 
歩けなくなり、車いすが必要になることさえある怖い病気です。
 
我が家の愛犬マリーも椎間板ヘルニアを患い、水泳のリハビリや針灸にも通いました。
 
歩けなくなるのを見るのはつらいものです。いつまでも元気いっぱいでいられるためにこの記事がお役に立ちますように。

椎間板ヘルニアとは

背骨は小さな骨が一直線に首から腰にかけて並んでできています。その小さな骨と骨の間に椎間板という組織があり、その椎間板のおかげで腰を曲げたり、ひねったりすることができます。椎間板には髄核というゼリー状の構造があり、脊椎にかかる衝撃を吸収するクッションのような役割を果たします。
 
体内のある器官が、本来あるべき位置からはみ出す状態を「ヘルニア」と呼びます。椎間板だけに起こるものではありませんが、犬の場合、椎間板に起こることがほとんどです。
 
どんな犬に多くみられるか
ミニチュアダックスフンド、コーギー、ペキニーズ、プードル、シーズー、パグ、ビーグルなどの犬種に発症しやすい傾向があるようです。腰が長いため負担がかかりやすく、椎間板の変性が若いうちから起こりやすいことが理由です。
 
犬種にかかわらず老化に伴い椎間板が変性し、脊髄を圧迫することによっても起こります。
 

椎間板ヘルニアのサイン

抱っこを嫌がる
椎間板ヘルニアは触られたり動かしたりするだけで痛いので、抱っこされた時に「キャン」と鳴いたり、抱っこを嫌がったりすることがあります。
 
歩き方が不自然
痛みをかばって歩くようになったり、腰をフラフラ揺らすように歩いたり、動きたがらない、階段の上り下りをしたがらない、とぼとぼ歩くなど痛みをかばっているようなサインを見逃さないようにしてください。サボっていると勘違いしないであげてくださいね。
 
神経障害
下半身の麻痺、刺激を与えても痛みを感じない、排便・排尿がうまくできないなどの症状がみられたら重症です。
 

椎間板ヘルニアの治療法

診断
まず触診し、痛みの場所と神経の異常を確認します。異常が見られた場合、CTやMRIなどの高度画像診断や脊髄造影検査を行います。このような検査には高額の医療費と全身麻酔が必要なので、獣医とよく相談することが必要です。
 
椎間板ヘルニアは放っておいても治癒せず悪化する病気なので、早い段階で治療してやるのが望ましいといえるでしょう。
 
内科的治療
症状が軽い場合は、ステロイドや鎮痛剤で症状や痛みを抑えることがあります。痛みが和らいでから温熱療法を行うこともあります。
 
外科的治療
重症の場合は手術で椎間板を除きます。手術代は20~50万円と高額ですし、鍼などの東洋治療でも期間が長期のため10万円を超えるのが一般的です。
 
手術後も水中での歩行訓練、リハビリ、マッサージなどが必要なのでそのことも踏まえて病院を選ぶことができます。
 

椎間板ヘルニアの予防

肥満は腰に負担がかかるため椎間板ヘルニアの原因になります。また痩せすぎもよくありません。バランスの取れた食事と適度運動で標準体重をキープしましょう。
 
階段の上り下り、二本足で立たせる、跳ねたり身体をねじったりするような腰に負担のかかるような激しい運動や状態をさせないようにする。
 
滑らないように滑り止めマットを敷く、足の裏の毛を切る、抱っこする時はお尻とお腹をしっかり支える、腰を冷やさないなどの工夫もできるでしょう。
 
 

ペットシッターってどんなサービス?

あなたの近くのペットシッター店舗

2024年4月
« 12月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930