【重要】代表の指名について

いつも日本ペットシッターサービス神戸西店amoをご利用いただき、誠にありがとうございます。

代表の元砂智美です。

当事業所は、サービスの継続的な品質保持のため、代表の現場業務メインからの撤退とスタッフへの業務分担をお願いしております。これは、お客様の大切なペットの安全を守るための、極めて重要な経営判断です。

 ⚠️ 現実に起きた「命を無視した依頼」

私たちは、お客様に「もし代表の元砂が、事故、疾病、怪我、死亡などで動けなくなった場合、他のシッターが緊急で対応させていただくことを了承してほしい」とお願いする打診を、真剣に行ってまいりました。

しかし、現実に複数のお客様から「元砂さんでお願いします」と、緊急時の代替対応の必要性すら拒否する回答が寄せられています。

 

❌ 限界を超えた稼働と「事業所の安全基準」

現在、代表は年間の休日もほぼなく、睡眠時間2時間ほどの時が続いたり、深夜3時から23時までの稼働が多く、運転中や日常業務での身体機能の低下が見られ、命に関わる危険な状況です。

この過酷な稼働の結果として、以下の深刻な事態が発生しています。

◯最重要経営管理業務の停止
代表の現場業務への集中は、事業の将来に必要な最重要経営管理業務(スタッフの育成・指導、新規事業計画、業務効率化など)に充てるべき時間を完全に奪っています。

お客様の指名要求は、この最重要業務の実行を妨げ、結果的に事業所全体の品質向上を妨げています。


◯新規受付の停止とサービスの機会損失
現場業務逼迫の結果、既に新規のお客様からのご依頼の受付を停止せざるを得ない状況に陥っています。

お客様の指名要求は、代表の生命と尊厳を危険に晒すだけでなく、事業継続と未来のサービス品質向上に必要な最重要目標を破壊する、極めて危険で不当な要求です。

 

✅ サービスの利用は「担当者決定権の一任」と「業務ルールの遵守」が必須条件です

お客様の大切なペットの安全と、当事業所の継続的かつ安定的サービス提供のため、以下の利用条件を最終的なものとして、ご理解・ご協力をお願いいたします。

◯担当シッターの決定権
代表は経営業務に集中するため、現場業務への従事は原則として停止させていただきます。通常の担当は当事業所に一任し、代表・元砂の担当を指名する要求は一切拒否いたします。
拒否の場合
本件に関するルール(担当決定権、業務ルール)にご理解いただけない場合は、誠に不本意ながら、お客様のペットの安全を優先し、サービス提供を中止・お断りさせていただきます。

 

◯業務ルール遵守のお願い

事前のお打ち合わせ、事前訪問の目的
顔合わせは、鍵の受け渡し、申し込み・お世話内容の確認に原則限定いたします。長時間の雑談や個人的な人間のご相談はご遠慮ください。なお、他のシッターの同行が伝わった途端に、顔合わせ自体を拒否される行為も、準備プロセスへの協力拒否として対応いたします。


◯事前連絡の義務と当日指示の禁止
お客様は、お申し込み時に「予測不能な事態による訪問遅延・不能の可能性」を契約書にて了承いただいております。それにもかかわらず代表指名に固執し、予測可能な全てのお世話内容の変更・追加指示を事前の所定の方法で行わず、当日のお手紙やメモで大量に指示する行為は、業務を逼迫させるため、真に緊急性の高い場合を除き、一切お受けできません。


💖 ペットの相性に関する配慮について

上記ルールを厳守いただく一方で、当事業所はペットの安全を最優先いたします。特定の性別や年代のシッターを極度に怖がるなど、お世話の安全に影響する可能性がある場合は、必ずご予約時にその旨を事前にお申し出ください。

 

何卒ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。