2025年11月16日

【再投稿】駐車スペースについて

こんにちは、

日本ペットシッターサービス神戸西店amoです。


いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 


お客様と大切なペットに、安心・安全なサービスを提供し続けるために、特に初回のお打ち合わせ時の駐車スペースについて、改めてご理解とご協力をお願いしたく、ご案内させていただきます。


1. なぜ「路上駐車」は固くお断りするのか?
お打ち合わせにお伺いした際、「家の前の道路に少しだけ停めて大丈夫だよ」とお声がけいただくことがございます。しかし、当店では路上駐車(公道への駐車)は固く控えさせていただいております。


🚨 法律の遵守と重大なリスク回避
 路上駐車は、たとえ短時間でも「駐車違反」にあたる違法行為です。 違反した場合、高額な反則金や違反点数が発生し、サービスの継続に支障をきたします。
特に駅周辺などの駐車監視員活動重点地域では、すぐに取り締まりの対象となる可能性が非常に高いです。


⚠️ 過去に経験した具体的なトラブル事例
お客様の「家の前だから大丈夫」という認識が危険であることを示す、以下のような事例が実際に発生しています。
【実例】 過去にお客様から「家の前で大丈夫」と言われた場所で、念のためコインパーキングに停めて訪問したところ、同じ道路に駐車していた他の車両がすべて駐車違反の取り締まり(駐禁)を受けていた事例がございます。
【近隣トラブル】 路上駐車が原因で、近隣住民の方から強い苦情を受けたり、車に張り紙をされる、唾をかけられるといった不快で悪質なトラブルを経験しております。


お客様の大切なペットをお預かりするプロとして、法令違反となる行為、およびお客様宅の近隣住民とのトラブルに繋がる行為は、お客様へのご迷惑となるため、一切できません。


2. 駐車場所の原則と費用について
当店では、安心してお打ち合わせに集中し、お客様とペットに質の高いサービスを提供するため、駐車場所は以下のいずれかを利用させていただきます。


* お客様の敷地内の駐車スペース
* 近隣のコインパーキング


💰 コインパーキングご利用時の費用負担のお願い
お客様の敷地内に駐車スペースがない場合、近隣のコインパーキングを利用させていただきます。
その際に発生する駐車料金は、誠に恐縮ながら「交通費の一部」として、お客様にご負担をお願いしております。
この費用については、事前にお送りしているお見積書にも明確に記載し、ご確認いただいております。


路上駐車というリスクを冒さず、お客様とペットに責任をもって向き合うための必要な経費として、ご理解いただけますと幸いです。


3. スムーズなサービス開始のために
お打ち合わせ当日、駐車場所を探したり、違反のリスクに気を取られたりすることで、大切なペットの情報確認やサービスのご説明に使える時間が削られてしまいます。
ご予約時には「駐車場所の有無」を必ずご教示いただき、「商業施設や路上駐車は控えさせていただいております」という当店のルールにご協力をお願いいたします。


全ては、お客様の大切なご家族(ペット)に、最高の安心と安全をお届けするためです。
ご不便をおかけいたしますが、何卒、当店のルールへのご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

シンバくんとミルコちゃん

こんにちは、

日本ペットシッターサービス神戸西店amoです。

いつもありがとうございます。

先日シッティングにお伺いさせていただきました、ミルコちゃんとシンバくんです。

シンバくんが出てこられて、手をクンクンしてくれています😊

 

テーブルの下が落ち着くシンバくん🐱

ミルコちゃんも、キャットウォークの上から降りてこられました😊

コロンコロンをご披露いただきました😊

おもちゃやレーザーポインターで遊んでくれました😊

おふたりともお変わりなくお過ごしでした😊

ご利用いただき誠にありがとうございます🍀