2025年08月07日

代表の緊急時の対応についてのお願い

こんにちは、

日本ペットシッターサービス神戸西店amoです。

いつもありがとうございます。

 

本日は、スタッフの緊急時についてお願いを綴らせていただきます。

 

特に、私、元砂智美についてです。

 

ここ数年、ほぼ休みがなく(年に5日〜10日未満)、稼働時間も、(特に6月〜お盆にかけては)早くて3時起き、最終23時、帰宅は日が変わり、最低限の事務仕事等し、またその早朝から稼働..

を繰り返しています。

誰しも、何があるかわかりませんが、高リスクの日々を送っております。

ペットさんにとっては、毎回同じ者が担当する方がよいことも、今までずっと関わっていたものがこれからもお世話をさせていただいた方がよいことも、入退室する者が複数になることが防犯上(窃盗の心配等)ご心配であることも、とても共感出来ますし、シッティングは元砂でとご指名いただきましたら、ご希望に添えますよう尽力させていただいております。

しかしながら、絶対倒れない、事故や災害にあわない、タヒなないとは限りません。

若いから大丈夫、と言われることもありますが、そんなに若くもありません。

元砂の緊急時に、他のスタッフの力をかりることもあるので同行やご挨拶をとご相談させていただいておりますが、高い確率で「どんなときも元砂で」とご回答され、「血を垂れ流していてもタヒんでもどうやってシッティングすればよいのか…」と、心が苦しくなることも多々ございます。

また、夫もスタッフの1人ではありますので、緊急時も含めて必ず元砂智美のみというお約束をご希望いただきましても、例えば救急車で運ばれるなどしたときに、身内ですので、夫には連絡が入ると思います。

私にもしも何かあったときには、私自身の救命をお許しいただくこと、他のスタッフの力をかりることをご了承いただくことを、どうかお願いしたく存じます。

勿論出来る限り、これからも頑張らせていただきます。そのためにも、緊急時に救急の方や他の者の力をかりることについてご了承いただけているという事実だけでも、安心してお仕事をすることが出来ます。

当店スタッフはペットさんたちを愛してやまない仲間ばかりです😊

手技やシッティング内容は勿論のこと、防犯や個人情報保護等についても厳しく指導しております。

ご心配やご不明点等ございましたら、お尋ねくださいませ。

心苦しいですが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

 

 日本ペットシッターサービス神戸西店amo

 代表 元砂智美

ななちゃんとととちゃん

こんにちは、

日本ペットシッターサービス神戸西店amoです。

いつもありがとうございます。

先日シッティングにお伺いさせていただきました、ななちゃんとととちゃんです🐱🐱

ととちゃんはかくれんぼされていました🐱

ななちゃんが、出てこられています😊

ちゅーるを美味しそうに食べてくれました😊

ブラッシングもさせてくれました😊

黒のニョロニョロおもちゃで遊んでくれました✨️

お変わりなくお過ごしでした😊

ご利用いただき誠にありがとうございます☘️