習志野店ブログ

ワンちゃんのシャンプー

 
こんにちは。当店スタッフ、獣医師の柏木です!
今日はワンちゃんの皮膚とシャンプーのことをお話しします。
 
よくシャンプーをする頻度はどれくらいがいいのか?という質問をいただきます。
ワンちゃんの皮膚のターンオーバー(肌の細胞の入れ替わる期間)は人の皮膚と同じ2週間程度。
これは長毛種、短毛種も同じです。
この期間を目安にシャンプーをして皮膚を清潔に保つことが皮膚の健康へと繋がります。
過剰すぎたり、怠っていると皮膚炎につながってしまいます。
また、シャンプーする場合は人の皮膚とpHが異なるためワンちゃん用のシャンプーを使用してくださいね。
足の裏など汗をかきやすいところは菌が増えやすいので、1日1回のシャンプーは効果的です。
 
!皮膚炎が起こっている場合は異なります!
皮膚炎が起こってしまった場合にも、シャンプーは治療の一貫としてとても重要な役割になります。
しかし、間違ったシャンプーの選択や使用方法によって皮膚のバリアが弱くなり、逆に症状の悪化が見られることもあります。
皮膚の状況に合わせて最適なシャンプーの種類や頻度が変わりますので、気になることがあればご相談ください。
 

まだまだ熱中症対策

 

こんにちは。
当店スタッフ、獣医師の柏木です。
今夏はいつまでも本当に暑いですね…人だけでなく、わんちゃん猫ちゃんにとってもまだまだ注意が必要な季節です。
今回はお留守番中にも取り入れて欲しい熱中症対策のお話です。
 
①温度湿度の対策を
わんちゃん、猫ちゃんにとっての快適な温度は26℃前後です。
見落としがちなのが湿度。温度の調節はしっかりやっていたのに熱中症になってしまった…という子が時々います。
その場合は湿度を見逃してしまっていることがあります。50-60%を目安に調節しましょう。
また、冷風が直接身体に当たると体がダルくなってしまうことが。直接当たらないように風向きには気をつけてください。
そして部屋の温度が寒すぎた時や、停電などでクーラーが停まってしまった場合に場所の移動ができるよう、涼しく環境を整えた場所以外にも廊下や玄関など自由に行き来できるようにしておくといいでしょう。
 
②お留守番時には万が一に備えて
出かける前には飲み水は必ず新鮮なものに変えましょう。
器は1つだけでなく、こぼれた場合や飲み干した場合を考えて必ず複数置いてください。
!停電時に備えて!
自動給餌器や給水機は停電時に停まってしまいます。電気を使わないタイプのものも用意しましょう。
前述にもお話しましたがクーラーが切れてしまう場合もあります。
2Lのペットボトルのお水を冷凍庫で凍らせた氷柱を部屋の中に置いておくと万が一の時も、氷柱の冷気で涼めます。
また、日中でも室内のカーテンを引いて室温の上昇を防ぎましょう。特に陽当たりのいいお部屋には遮光、断熱のカーテンをひくといいでしょう。
 
猛暑続きの暑い夏ですが、人も動物も元気に乗り越えていけるよう注意していきましょう!
また、この場合はどうなのだろう?等気になることがあればお気軽にご相談下さいね。

たまちゃん ニコちゃんのお留守番

柏のNPOから迎えられた、まるちゃん ニコちゃん姉妹ネコさんのお留守番をお手伝い。

生後5ヶ月、見るもの全てに興味津々^ ^

元気いっぱいに過ごしてもらえました。

他の画像はインスタブログでご覧いただけます。

ハクト君のお留守番&お散歩代行

初めましてのハクト君。

初回はお互い緊張の表情でしたが、朝夕のお散歩で良い表情になりました^ ^

フルバージョンは、ブログでお楽しみください。

 

クーちゃんのお散歩代行

セラピードッグとして活躍している、クーちゃん。

得意技は、お散歩前のアッパーパンチ👊 リードを着けるときに毎回見事に決められます(^^;

お散歩中は、嬉しくて「クークー」言いながら歩きます(^^♪

 

 

お散歩代行やってます。

日本ペットシッターサービス習志野店

当店の新型コロナウィルス(COVID-19)感染症対策を更新しました

当店の新型コロナウィルス対策を更に徹底するために「ナノソルCC:ナノゾーンジャパン(株)」を取り入れました。

ナノソルCCは、光触媒作用を使った抗ウィルス・抗菌剤で、効果が長く持続します。

従来から使用している即効性の抗ウィルス・抗菌剤「バイオウィルクリア:(株)グッドウィル」と併用することで、より安心と安全をご提供していきます。

なお、当店のシッターサービスをご利用のお客様には「ナノソルCC」「バイオウィルクリア」を販売しております。詳しくは、お問い合わせください。

 

  

当店は、ナノソルCC正規販売店です。

日本ペットシッターサービス習志野店

【終了しました】習志野市主催、衝撃のdポイント50%還元!!

習志野市で、d払いをするとdポイントが50%還元されるというキャンペーンは終了しましたが、メルペイ/d払いは引き続きご利用頂けます。

 

日本ペットシッターサービス習志野店

アロハ君のシッター

初めてお留守にお伺いした時は、テーブルの下から「シャーシャー😾」だった、アロハ君。

今ではシッターの到着を玄関でお待ちかねです。

 

 

アロハ君のペットシッター