肩乗り大好き
毎年、夏あたりには必ず訪れる。
年に1,2回でも覚えていてくれて玄関でお出迎えからの飛び乗り肩乗り大好きなしーくん。
肩の上でクリクリしたりバランスも絶妙
いつも帰るギリギリまで肩乗り満喫
毎年、夏あたりには必ず訪れる。
年に1,2回でも覚えていてくれて玄関でお出迎えからの飛び乗り肩乗り大好きなしーくん。
肩の上でクリクリしたりバランスも絶妙
いつも帰るギリギリまで肩乗り満喫
お初の場合でのにゃんこの慣れ度、くつろぎ度
今回がお初のテトくん
打ち合わせで顔合わせでも上々
左から初日は距離感保ち
2日目からクリクリ度が増し
3日目にはヘソ天
通常でこれくらい
慣れるのが早い子や人懐っこい子だと一瞬(^^)
猫もちゃんと覚えているので次、来た時は出迎えたりして
ナナちゃん
事故で足を失っても持病があっても
毎日投薬たくさんあってもすごく頑張り屋さん😄
今月で19歳になったナナちゃん💐
してくれるみゃーちゃん(^^)
すこーしずつ落ち着いてきたでしょうか
徐々にですが依頼にも動きが出て参りました。
ねこやは準備万端ですが安心してご依頼、お出掛けが出来るように現状を踏まえ
常時バイクに搭載しているねこやの7つ道具を紹介したいと思います。
1枚目の写真がねこやキットです。
除菌スプレー、除菌ジェル、コロコロ、ライト、ハンドクリーム、虫除けスプレー、マスク
これらは1年目より必要な物を足して3年目くらいからこの形になり7つ道具になりました。
除菌等はコロナ禍等に関係なく打ち合わせの前、ペットたちにふれあう前に使用
虫除けとライトはワンコの散歩用に(^-^)
コロコロは次に向かう前に。
ハンドクリームは冬場長時間走行に耐えるため(^_^;)
マスクは適宜使用。
といった感じで通年使用するものを常備しております。
なので、ご依頼の際に除菌等はいつも通り使用して参ります。
そしてもう1枚はサマー仕様になったマンスリー散歩しているゴールデンのポーちゃん♀
暑くなってきたのでサマーカットになり散歩も幾分、軽やかになりました。
もさもさだとやはり暑いんです(^_^;)
大きくても尻尾のワンポイントかわいいですよね☺
既に日中は真夏日になったりと暑くなってきて
ペットたちのサマー仕様の時期ですね。
サマーカットやクッション、ベッド、お部屋の夏仕様などで熱中症対策していきましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |