2025年09月

優しい気持ちがいっぱい

こちら私がごはんをあげてお世話をしていた地域猫の黒白ちゃん、少し前から体調を崩しており急遽保護、現在往診で治療を受けているんです。治療中この子が少しでも快適に、そして安心して過ごせるように、バスタオル(大判のタオル)を大量に使用しています。そして先日私のInstagramのほうでバスタオルのご寄付をお願いしていたのです・・・そうしますと!なんと短期間で本当にたくさんのタオルが集まりました(;_;)なにより皆さんのたくさんの温かいお気持ちをいただき、心から感謝しています!

おかげさまで、黒白ちゃんが治療を頑張るための今、フカフカのタオルに包まれて、とても安心して過ごしています。

皆さまの温かいお心遣いに、改めて御礼申し上げます。本当にありがとうございます!

そしてこれからもっともっと、私はみなさまの愛する大切なご家族のため、尽力することで恩返しをしていこう!と改めて誓いましたとさ(*^^*)

それではまた、次回のブログでお会いしましょう!

大福くんまるくん

おっとりした表情が愛らしい、エキゾチックショートヘアの大福くん(7歳)とまるくん(6歳)のお世話に伺いました。
大ちゃんこと大福くんは、いつも元気にお出迎えしてくれる甘えん坊さん。テーブルの上では「お腹なでて~!」とゴロゴロ喉を鳴らしてくれます。この日もたくさん甘えてくれました!
一方、まるちゃんことまるくんは、とってもマイペース。玄関で日向ぼっこしたり、チュールやおもちゃの時だけソファの下から出てきたり。壁にもたれかかる姿が、これまた愛らしいんです。
そんな二匹の仲良しチュールタイムは、左右から手を伸ばす大忙しの時間!かわいらしい攻防に思わず笑ってしまいました。
雷が鳴って少しびっくりした様子でしたが、二泊三日、とってもいい子でお留守番ができました。また二匹のモフモフに会えるのを楽しみにしています!

アルフレッド君

先日、定期利用のラガマフィンのアルフレッドくん(1歳)に再会!お家に着くと、いつものようにゴージャスな尻尾をフリフリさせてお出迎えしてくれました。再会したての頃は恥ずかしそうに体をクネクネさせていたのが、今ではすっかり慣れて、私の足元でゴロゴロしてくれるようになりました。
この日も、雪見だいふくみたいにふっくらしたお手々で優しくパンチしてくれたり、私の手を甘噛みしてくれたり…ただただ私が癒される時間です。どんどん遊びが上手になって、ねずみのおもちゃを追いかけるスピードもレベルアップ。最後にどうしても取れなくて、悔しそうにしている顔もまた愛らしいんですよね。
たっぷり遊んでお世話が終わると、玄関のところでちょこんとお座り。帰り際もちゃんと見送ってくれる、ロイヤルな対応に胸が熱くなりました。アルフレッドくん、またのご指名お待ちしています!

2025年9月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930