ペットシッターuchinoko No.1の営業エリアは次のようになります。
●戸塚区、保土ヶ谷区、泉区
●藤沢市北部(湘南台)
(その他のエリアはご相談ください)





●戸塚区、保土ヶ谷区、泉区
●藤沢市北部(湘南台)
(その他のエリアはご相談ください)

①ご自宅に到着しましたらご連絡いたします。
②ご飯やお水のご用意をしどれくらい食べたか等のご様子をお知らせします。
③お散歩へ行きます。
④慣れたコースでなるべくご希望の時間おさんぽし途中のトイレの処理をします。帰宅後は足ふきや体拭きなども致します。
⑤室内にもおトイレがある場合ペットシーツを交換します。
⑥飼い主様がご用意したおもちゃで遊びます。お写真や動画をお送りします。可能ならスキンシップをしますが人見知りの子はストレスにならないように見守ります。
⑦最後は戸締りを確認し退室のご連絡をして終了となります。
①ご自宅に到着しましたらご連絡いたします。
②ご飯やお水のご用意をしどれくらい食べたか等のご様子をお知らせします。
③おトイレのお掃除をします。その際排便、排尿の有無もご確認します。
④飼い主様がご用意したおもちゃで遊びます。お写真や動画をお送りします。可能ならスキンシップをしますが人見知りの子はストレスにならないように見守ります。
⑤最後は戸締りを確認し退室のご連絡をして終了となります。
①小動物のシッティングはケージのお掃除、室内環境の確認、お水の交換、ご飯の補充がメインとなります。
②ご自宅に到着しましたらご連絡いたします。
③ご飯やお水のご用意をします。
④ケージのお掃除をします。
⑤温度、湿度が適切か確認します。調節が必要でしたら調節します。
⑥水槽で飼育されている熱帯魚や海水魚の場合ご飯の用意が基本となります。
⑦最後は戸締りを確認し退室のご連絡をして終了となります。
| ペットの種類 | 基本料金 | 追加1匹 | 延長30分 |
|---|---|---|---|
| 小型犬1匹 | 3,300円 | 1,200円 | 1,500円 |
| 中型犬1匹 | 3,600円 | 1,500円 | |
| 大型犬1匹 | 4,000円 | 1,900円 | |
| 猫1匹 | 3,000円 | 800円 | |
| 小動物1匹 | 3,000円 | 800円 |
※所定のお世話時間を超える場合には、30分毎に延長料金が発生いたします。
※お客様のご希望に応じて、1日2回以上のご訪問も可能です。
※小動物は、1ケージを1匹として料金を計算させていただく場合がございます。
※小型犬・中型犬につきましては、1回のお散歩につき2頭までご一緒に対応させていただきます。
※大型犬の場合は、安全面を考慮し、1頭ずつの対応とさせていただいております。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
※わんちゃんの体重による区分は以下のとおりです。
・小型犬:10kg未満
・中型犬:10kg以上20kg未満
・大型犬:20kg以上
| ペットの種類 | 基本料金 | 追加1匹 |
|---|---|---|
| 猫2匹まで | 2,800円 | 800円 |
| 小動物1匹 | 2,800円 | 800円 |
※人見知りで、知らない人の前では姿を隠してしまう猫ちゃんや、簡単なお世話のみで対応可能な小動物向けのコースです。
※猫ちゃんのお世話に関しては必要以上にストレスをかけないためにお世話が終了次第退出させていただきます 。
※小動物は、1ケージを1匹として料金計算させていただく場合がございます。
| ペットの種類 | 基本料金 | 追加1匹 |
|---|---|---|
| 小型犬1匹 | 2,400円 | 1,200円 |
| 中型犬1匹 | 2,800円 | 1,500円 |
| 大型犬1匹 | 3,200円 | —- |
※本コースのご利用には、飼い主様がご在宅であることが必要となります。
※小型犬・中型犬につきましては、1回のお散歩につき2頭までご一緒に対応させていただきます。
※大型犬の場合は、安全面を考慮し、1頭ずつの対応とさせていただいております。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
※わんちゃんの体重による区分は以下のとおりです。
・小型犬:10kg未満
・中型犬:10kg以上20kg未満
・大型犬:20kg以上
| コース | 基本料金 | 追加1匹 | 延長30分 |
|---|---|---|---|
| 4時間コース | 30,000円 | 7,000円 | 5,000円 |
| 6時間コース | 40,000円 | 10,000円 | 7,000円 |
| 初回登録料 | 初回のみ、ペットの種類・頭数を問わず一律2,000円となります。 |
|---|---|
| 交通費 | ●当店からお客様宅までの交通費は、実費をご負担いただいております。 ●自動車・バイク・自転車等で移動する場合の距離は、Googleマップにて計測し、1kmあたり50円を頂戴いたします。 ●有料駐車場を利用する際は、実費の駐車料金をご負担いただきます。 ●鍵のお受け渡しや再度のお打ち合わせの際にも、別途交通費を頂戴いたしますので、あらかじめご了承ください。 |
| 割増料金等 | ●年末年始・ゴールデンウィーク・夏季休暇期間、または4日以上(土日を含む)連続する祝休日のお世話につきましては、料金を通常の20%増しとさせていただきます。 ●前日または当日のご予約の場合は、別途2,000円を申し受けております。 |
| キャンセル料 |
■2日前20% ■前日30% ■当日100% |
はじめまして。
uchinoko No.1/日本ペットシッターサービス保土ヶ谷・戸塚店代表の清澤宏美です。
私は子供の頃から動物が好きで飼育係をしたり、自宅ではチャボや鶏、文鳥、うさぎ、リス、ハムスター、亀などを飼育してきました。
チャボを飼育しているときに何度か雛がかえることもありましたが成長させることはとても難しかったです。ある日、雛が生まれましたが亡くなってしまいました。すぐにお墓に入れる気にならず母鶏と一晩、一緒に過ごさせてあげることにしました。翌朝、いつものように様子を見に行くと亡くなったはずの雛が動いていました。今思えば、仮死状態で母鶏が温めていたら息を吹き返したということだと思います。小学生だった私は「生命の不思議だ!」と感動したことを覚えています。動物のお世話は大変ですがこうした感動やそれぞれの動物のかわいい仕草にもハマり、お世話をすることがとても楽しいと思うようになっていきました。
大人になってからは熱帯魚にはまり、一時期は水族館のように水槽をたくさん置いていました。
現在は猫2匹と暮らしています。保護猫のゆずは引きっとった時から体調が悪く、猫風邪、猫伝染性腹膜炎、門脈シャントという難病をほぼ同時に発症しました。
現在は元気になりましたが動物の医療と飼い主として命にどう向き合っていくのかということについて深く考える良いきっかけとなりました。私はペットロスの経験があり、ゆずには治療を頑張らせてしまったので臆病な性格になってしまいました。
そのこともあり、日本国際動物救命救急協会が主催する講座でペットロスを乗り越えるためのトライアングルケアを受講しました。
どこまでの治療をするのかの選択肢に正解はありません。日々のお世話から年老いていく動物の介護まで簡単なことではありませんが大切な我が子と日々向き合い、最期まで共に穏やかに過ごしていきたいと思いました。
きっとこれから出会う皆様も私と同じ思いで「我が子」を大切にしていることと思います。
ペットシッターとして大切なご家族を預かるという責任と「うちの子が一番かわいいという気持ちに寄り添い」愛情をもってお世話をしていきたいと思います。
【資格】
ペットシッター士
動物介護士
ペットセーバー
はじめまして。
uchinoko No.1/日本ペットシッターサービス保土ヶ谷・戸塚店の政木千紘です。
幼少期から生き物が好きで小学生の頃には近所のわんちゃんを散歩させていただいたり飼育係でうさぎの世話をしていました。
自宅でも幼稚園の頃にはロップイヤー、小学生ではハムスター、猫、トカゲや昆虫と常に生き物と暮らしていました。
また主人が職場でひとりぼっちの子猫を拾い連れ帰ったことがあり生後1週間ほどだったためミルクをあげお世話をし里子に出した経験もあります。
今は主人と猫ふたりの4人暮しです。
猫たちを自分の子どもと変わらないと思い毎日お世話をしています。
飼い主様の大切なご家族も自分の子達と同じように大切にお世話したい思います。
よろしくお願い致します。
【資格】
ペットシッター士
ペットセーバー

ご要望として多いものは…
●フラワーシャワーで愛犬と一緒に登場したい
●ガーデンパーティやガーデン挙式に参加させたい
●親族写真や全員写真に一緒に参加させたい
●二人だけのスナップ写真に愛犬も!
●お二人に指輪を届ける『リングドッグ』を愛犬にさせたい
●式の最中のお散歩やごはんの用意
《ご自宅での打ち合わせ》
・当日の進行や安全確保、導線の確認を行います。
・ペット同伴の場合は、演出のリハーサルをすることも可能です。
・打ち合わせ当日は、ご指定のお時間にご自宅から会場までペットを送迎いたします。
《式場での打ち合わせ》
・結婚式前のリハーサルに参加し、段取りの最終確認をいたします。
《結婚式当日》
・ペットに付き添い、打ち合わせで決めたタイムテーブルに沿ってお世話をいたします。
・ウェルカムドッグ・リングドッグ・記念撮影など、ご希望の演出をしっかりサポートいたします。
《出番終了後の対応》
・ペットの出番がすべて終わったら、会場からご自宅まで送迎いたします。
・ご自宅では、安心してお留守番ができるようストレスケアを含めたシッティングも可能です。
・または、式が終了するまで会場内で待機し、お世話を続けることもできます。
《お引き渡し》
・最後はご家族へペットをお引き渡しいたします。

ご確認事項
・ペットのお世話内容(食事・散歩・演出準備など)は事前の打ち合わせで詳細を確認いたします。
・必ず事前に式場担当者さまへ「ペットシッター利用の旨」をお伝えください。
ご予約について
・ご予約は【1か月前まで】にお願いいたします。
・数か月前からのご予約も可能ですので、お早めのお申し込みをおすすめします。
・直前のご依頼でもお受けできる場合がありますので、まずはご相談ください。
《ご利用料金》
| コース | 基本料金 | 追加1匹 | 延長30分 |
|---|---|---|---|
| 4時間コース | 30,000円 | 7,000円 | 5,000円 |
| 6時間コース | 40,000円 | 10,000円 | 7,000円 |
《ご利用料金》
・交通費 : 1kmにつき 50円
・コインパーキングを利用する場合は、別途駐車料金を頂戴いたします。
ご旅行やお仕事、急な用事で外出されるときに困ってしまうのが大切なペットのお留守番ですね。
出来れば、いつでもそばにいてあげたいけれど、それが出来ない時もあるかと思います。
そんなときに、飼い主様に代わり、いつも通りにペットのお世話をするのが私達ペットシッターです。
公開動画では、急な出張で初めてペットシッターを利用することにした…そんな飼い主様をご紹介しています。
ぜひご覧いただきペットシッターを利用するためのご参考にしてください。
| 店舗名 |
uchinoko No.1 |
|---|---|
| TEL |
000-0000-0000 |
| 対応エリア | 戸塚区、保土ヶ谷区、泉区 藤沢市北部(湘南台) その他周辺エリア |
| 所在地 | 横浜市泉区和泉中央南 |
| 責任者 | 清澤 宏美 |
| 動物取扱業登録 | 登録番号 第○○号 種別 保管 登録年月日 2023年9月9日 有効期間の末日 2028年9月8日 動物取扱責任者 ○○ |
|---|