動物取扱責任者研修がありました。
1月18日、八千代市民ホールで、研修がありました。
シッターになってから、コロナと同時だったので、毎年資料が送られて来て
文章を提出するだけの研修だったので、初めての集まりに緊張しましたが、
皆さん、ぐっすりで…え~いいんでしょうか?😳
1月18日、八千代市民ホールで、研修がありました。
シッターになってから、コロナと同時だったので、毎年資料が送られて来て
文章を提出するだけの研修だったので、初めての集まりに緊張しましたが、
皆さん、ぐっすりで…え~いいんでしょうか?😳
先月に義父が亡くなり、個人的には喪中ですが、お客様にたくさんお仕事ご依頼頂きまして、
静かにしている訳にも行きません。今年もエンジ全開で、シッターに頑張りたいと思います。
12月から、結構ハードなスケジュールでした。
コロナの行動範囲の緩和で、いつもよりたくさんご利用下さり、有難いことです。
私は当面の間、1人で動いていくつもりなので、元旦よりお仕事で、1月はお休みもなくこうして2月に入ってから、
ブログを埋めている次第でございます😅
看板犬2匹もどうぞよろしくお願い致します。2匹合わせて60キロです!!!
年が明けて2022年 この年はコロナと共に始まりましたね。
八千代店はOPENと同時に飼い犬が虹の橋🌈を渡ってしまうと言う、
悲しい😢出来事がありました。
が、昨年の夏に先代犬の面影のあるフラットコーテットレトリバーの
赤ちゃんが来てくれて、一生懸命にわんこ子育てしていました❤Sunnyです😍
そしたら何と、OPENの時に虹の橋🌈を渡ってしまったわんこも
姿を変えて赤ちゃんで帰って来てくれました。❤ジュニアです😍
2匹の協力な看板犬と一緒に、このコロナ禍の中頑張っていきたいと思います🍀🍀
Sunny’s hausは、看板犬ジュニアが、open前に🌈の橋を渡ってしまうと言う悲しい出来事がありましたが、毎日忙しいので、ようやく落ち着いて来ました。
プラス、我が家にフラットコーテッドレトリバーのパピーが来る事になりました🐶 悲しみの次には幸せが必ずやって来るものですね❤
ジュニアが元気でお散歩を楽しんでいた頃、
いつも、声を掛けてくれたジュリルちゃんのママ。
私がペットシッターを始める事を話すと、お出かけしたいけど、犬がいるから誰か面倒みてくれないかなぁって、思ってたそうで😊
最初のお客様になってくれたらいいなぁ❣
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |