お客様アルバム

お客さん宅の脱走防止柵を作りました!

先日お客さんから質問があり、

「うちの子が玄関の柵を開けて

玄関の扉を開けてしまって外に出

てしまいますー。何か良い対策は

無いですかー?」と。

正規品を調べると10万円

もするようで、困っている様子。

 

外に出て事故にあって手遅れに

なってしまってはいけないッ。

「なら、僕作りますよー😊」

「じゃあお言葉に甘えてお願いします」

トントン拍子に話が進んで、いざ施工へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施工前。

 

手前の柵を手前に引き寄せて、

玄関の扉も爪で引っ掛けて

開けている模様です💦                                                                 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「なるべく費用がかからないように

お願いします。」とのことだったので

考えた挙句、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関内側がスロープになっているので

どうしても下に隙間ができてしまいます💦

左側にネジロック式の鍵が

ついているので大丈夫でしょー👍

 

 

次の日、、、

 

お客さんから連絡が来て、

「猫が玄関開けてしまいましたー汗💦」

嫌な予感が的中してしまいました💦

 

すぐに空き時間におうちに行って

対策し直しに行きましたー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

低予算でしっかりした柵に

生まれ変わりましたー。

 

あまり変わってないように見えますが、

所々細かい変更をしましたー!

 

ご家族の皆さんにも喜んで

いただけたようで僕としても

嬉しい限りです♪

 

又何かありましたら遠慮なく

仰ってくださいね😊

では。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

周南市Yさんのご感想

おはようございます🌞

今日から12月がスタートしますね♪

残すところあと1ヶ月、皆さんは何をして過ごしているでしょうか?

僕は先日クミン用の暖房器具を探しに買い物に行って来ましたー!

なかなか良いものがなかったのでAmazonでポチることにしました💦

とりあえず湯たんぽで対策です♨♨♨

今日のブログはいつも当店をご利用してくださっているYさんのご感想をご紹介したいと思います♪

冨田さん、お世話になっています。
そして、ありがとうございます。
冨田さんのおかげでむーんはこの8ヶ月ですごい成長できています。
 
むーんは私の一番の相棒。
母犬は生粋の野犬…ワクチン接種とアレルギーの関係で小さい頃からあまり外に出せなかった結果、内向的でお散歩嫌い、横綱級の体型になってしまいました。
仕事の都合や人間の体調不良でますますしっかり散歩に時間を割くことが出来ない状況になっていました。
長生きしてもらう、むーんの生活に変化をつける為には…と
悩んでネットを検索していた時
「ローカル」
が目に止まったんです。
 
男性は特に苦手…
どうかなぁと一抹の不安も抱えながらの打ち合わせ初対面。
警戒心丸出しのむーんの様子を観察しながら、タイミングを見計らっての初散歩。
こちらもドキドキしながら、窓から覗き見…してたのが遠い昔のようです(笑)
 
今では、冨田さんの車のエンジン音が聞こえると、
「お散歩ー!お散歩ー!」
っていう感じで、しっぽをブンブン振ってます。
 
すこーしずつ散歩の時間と距離を伸ばして頂き、ちょっとずつ体型も変化してきたように思います。
 
猫たちも冨田さん大好きで、他人に触られるのが嫌いなにゃんもスリスリしてるのを見て
「依頼して本当によかった‼」
と思います。
 
これからも、よろしくお願いします!
 
 
初対面だったムーちゃんはとても警戒していてなかなか近づける状態では無かったですね。なかなかのお散歩嫌いで1m歩いては立ち止まる状態。それでもなんとかおやつの力を借りて少しずつですが歩けるようになりました。むーちゃんの様子が急激に変わったのはおやつを変えてからだったかな。それから歩ける距離が飛躍的に伸びておやつ無しでお家の外周を5周(500m)も歩けるようになりましたね。最近では新たなコースにもチャレンジして成功しました。どんどん外交的になっていくむーちゃんのお手伝いに参加できることをいつも楽しみにしています。いつもご利用いただきありがとうございます😊
 
お散歩中にドヤ顔を見せてくれたむーちゃん🐕